nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(nWo-JAPAN+寒い時と花粉のシーズンはバイクに乗らない)
  • nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報
    nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報
    nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報
    nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報
    nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報
    nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報
    nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報
    nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報
    nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報
    nWo-JAPANさんが投稿したツーリング情報

    寒い時と花粉のシーズンはバイクに乗らないヘタレの自分が今年の初乗りに選んだ場所は…


    Technix DEMO DAY

    2021年3月27日(土)

    10時~15時


    サスペンションのプロショップ「テクニクス」さんが「Technixイワイモトクロスコース」で開催しているイベント、「DEMO DAY」に参加して来ました!


    以下、本日5月号Vol11が発売されるオフロードマシン ゴー・ライドより抜粋


    その「DEMO DAY」とは、

    テクニクスさんの製品&サービスでモディファイしたトレールマシンの試乗会です。

    そう、レーサーではなく、トレールマシンなんです!

    トレールマシンのサスをモディファイして意味はあるのか?

    もちろんあります!

    むしろ、トレールマシンこそ、モディファイの効果が体感できるんです。

    なぜって?

    それはトレールマシンのサスはコスト面で制約があったり、
    高速道路走行やタンデム走行を考慮したセッティングになっているからで、レーサーのようにダートだけを重視したセッティングではないからなんですね。
    そこで、ダート走行を重視したサスを体感してもらおうというのが、「DEMO DAY」なんです。



    自分も全ての車種に試乗させて頂きましたが、素人の自分でも確かに違いを感じました。

    固いのとは違く、コシがあると言うか粘りがありギャップやジャンプでも安心感が全く違いました!



    因みに今月のゴー・ライドの特集は……

    新型CRF250LとCRF250L<s>の同モデルの比較試乗インプレです。


    もちろん自分も買います!

    バイク買取相場