
nWo-JAPAN
nWo-JAPANです。よろしくお願いします。
子供の頃からミニカー、スーパーカー消しゴム、プラモデル等集めが大好きでした。世代がばれますが、西部警察に多大な影響を受けました。当時、同じくゴールデンタイムでやっていた新日本プロレスにも大影響を受け、今でも、車、バイク、プロレス、格闘技が大好きです!
2016年に発売以来、待望のV-max1700を購入した約20年ぶりのターンライダーです!
宜しくお願い致します。
バイク歴 原チャリ除く
.'88CBR250R.'90CBR400RR.DT200WR.TDR250逆車.WR250Z逆車.'92FJ1200ABS逆車.'93ZX-11
車歴 パジェロ、アリスト、エスティマ、プリウスG's、C-HR
好きなプロレスラー&格闘家 グレートムタ 武藤敬司 蝶野正洋 橋本真也 小川直也 吉田秀彦 藤田和之 ケンドーカシン
好きな歌手 長渕剛
好きな食べ物 ベタですが、お寿司、焼き肉、ステーキ、サラダバー
好きなTV番組 交通警察24時 普通事件を追う物でなく交通機動隊メインの交通警察が好きです。
好きな映画 アクション映画 ヒーローVS武装テロリストみたいな
好きな漫画 北斗の拳 魁!!男塾 キリン 頭文字D
その他趣味 柔道 弐段 空道(大道塾)初段
ウエイトトレーニングと、サウナが大好きです。
最近は嫁とホットヨガにハマってます!










寒い時と花粉のシーズンはバイクに乗らないヘタレの自分が今年の初乗りに選んだ場所は…
Technix DEMO DAY
2021年3月27日(土)
10時~15時
サスペンションのプロショップ「テクニクス」さんが「Technixイワイモトクロスコース」で開催しているイベント、「DEMO DAY」に参加して来ました!
以下、本日5月号Vol11が発売されるオフロードマシン ゴー・ライドより抜粋
その「DEMO DAY」とは、
テクニクスさんの製品&サービスでモディファイしたトレールマシンの試乗会です。
そう、レーサーではなく、トレールマシンなんです!
トレールマシンのサスをモディファイして意味はあるのか?
もちろんあります!
むしろ、トレールマシンこそ、モディファイの効果が体感できるんです。
なぜって?
それはトレールマシンのサスはコスト面で制約があったり、
高速道路走行やタンデム走行を考慮したセッティングになっているからで、レーサーのようにダートだけを重視したセッティングではないからなんですね。
そこで、ダート走行を重視したサスを体感してもらおうというのが、「DEMO DAY」なんです。
自分も全ての車種に試乗させて頂きましたが、素人の自分でも確かに違いを感じました。
固いのとは違く、コシがあると言うか粘りがありギャップやジャンプでも安心感が全く違いました!
因みに今月のゴー・ライドの特集は……
新型CRF250LとCRF250L<s>の同モデルの比較試乗インプレです。
もちろん自分も買います!