
金米糖
きんさんと呼んでください!
銀ちゃん・NC700XD RC63 と ヤス・クロスカブ JA45 に超高性能ビビリミッターを搭載して乗っています。
原因は不明ですが20年ほど前に頚椎が変形して神経が圧迫されて凄まじい痛みに苛まれていたところ、ずっと封印していた2輪免許を取得しました。
10時間の手術で頚椎と脊椎を割りセラミックで拡張し、痛みはかなり軽減されましたが転倒すると健常者より命に関わる可能性が高いのでカーブでは亀になります。煽らないでくださいね。
勝手にフォローを連発しますが、ご容赦くださいね。





枚方はやっと雨降ってきました☂️
今日は午前中、クロスを弄ってました。
と言いますか、ハードなことはできないので用品のポン付け!
最初はキャリアを増設して、トップケースをつけました。
簡単!簡単!
次はクロスツアラーにつけていたシートバッグをば💦
キャリアの下を通して留めるだけ!
簡単!簡単!
次はチプカシをメーターに貼り付けました。
両面テープを切っただけ!
簡単!簡単!
次はミラーにとも付けするマウント
フォグのスイッチ位置の関係で左のミラーを内側に寄せているのでちょっと困惑しましたが基本的に10㍉を緩めて締めるだけ!
簡単!簡単!
最後はYSS東京堂のリアサス
本当は純正を慣らしぐらいまでは乗ってからの交換を考えていましたが、キャリアはリアサスととも締めなので替えちゃいました。
ネジを適当に締めたのでドリームに行ってトルクの確認してもらいました。
全部、簡単!
駄菓子菓子、中腰の姿勢が多かったので腰が痛いです。
ドリームからの帰り道にまたやりました。
2速からの踵踏みの1速😩
リアタイヤがスピン!
怖かったです💦早くこの癖を治さないとあきまへーん😭