
macha-kun
20年ぶりにバイクに跨り、色々な偶然と不運幸運を抜けて大型二輪免許を取得。小さい頃から憧れたハーレーを駆ることに。ミッキーロークのようにスタイリッシュではないけれど、愛馬でどこまでも走っていきたいミドルエイジ。仕事の都合により走って楽しい福島から走って楽しい西多摩に帰還。
【BikeBeerSpaチャンネル“一番星”】
https://www.youtube.com/channel/UC00eLGuBMNwqGDncCNyB3UQ
バイクとビールと温泉のインプレを手探りではじめました。









福島中通り桜狩ツーリング(復路)
大満足のお昼ご飯を終えて、阿武隈川沿いをドコドコと南下🏍
気持ち良過ぎて自然と口から歌がでるわ奇声がでるわ😓
いざ、目指すは飯坂温泉の鯖湖湯♨️
常にお風呂の準備はしてあるのですが、先が長いので今日は写真だけパチリ。
どなたかが止めた赤いベスパがオシャレですね😁
そこからフルーツラインと115号を抜けて道の駅つちゆへ。
115号は広くて走りやすいし、雄大な吾妻連峰を感じることができてオススメです☝️
道の駅にはライダーがたくさん、車もたくさん。
今日のところは目論みがあり一服のコーヒーはガマンガマン😓
降っていく途中の山腹には牧場が多々あり、富士山の麓や北海道を彷彿とさせる雄大さ。
自分の小さな悩みなんかぶっ飛びますね😌
途中にある岳温泉も、ライダーズインがあるなど今度ゆっくり浸かりにきたい😁
そして今日の一服ポイントはこちら、空の庭!
ウエディング、ホテル、レストラン、ショップのお洒落な複合施設☝️
ブレンドコーヒーもワンコイン以下とリーズナブルなのですが、目に飛び込んできた季節限定桜のモンブラン😍
ツーリングの楽しさで気持ちが昂揚しているのか迷わずオーダー。
甘い味わいが優しく体に染み込んでいきます😊
家に着くまでが遠足、勝手知ったる道に入りましたが気をつけてドコドコ🏍
そんな遠足のラストを飾るのは、郡山の桜の名所藤田川❗️
傾く陽射しにキラキラと輝く桜花🌸
そして無事に17:30帰着。
メーターを控えるのを忘れて走行距離がわからないというオチつきではありましたが、今日の晩酌は3倍美味い〜🤣