
タッつぁん
▼所有車種
-
- GSX1100S KATANA
周りの色んな方々の反対を押し切り、再び大型バイクに跨がって早8年。
クラッチが重たいと言う悩みが解消し、カタナライフがますます楽しくなって来ました。
まだまだ乗るぞ!
<車歴>
HONDA ST50
KAWASAKI Z400LTD II
SUZUKI GSX750S
HONDA CB350 four
KAWASAKI KDX125SR
YAMAHA XT250S
SUZUKI GSX1100S KATANA




週末は雨らしい。その雨で 桜は散るだろう。いや、散るに違いない。
年々 開花が早まり、散ってしまう時期も早まっている。
「月末月初は忙しいんや!しかも年度末やないか。こんな時期に桜咲かれると困るんや!」
桜とバイクのコラボ写真の為、老体に鞭を打ち、仕事終わりに桜を求めて走り出す。
セルを回す。『ブオォ〜ン』不思議なもので4発の排気音を聞くと疲れが吹っ飛ぶ。きっとアドレナリンが湧いて出るのだろう。
地元の山側には桜がまだ綺麗に咲いている。
穂谷の桜。この桜を長い間 忘れていた。人も居ない、ベンチも有る。実に気持いい。
くろんど池までの道は、短い区間だがワインディングも楽しめる。
池のほとりにの桜はまだまだ綺麗に咲き誇り、山腹の桜は遠目に美しい。ゆっくりしたいが夕闇が近づいている。
くろんど池からの出口、「さて、右へ行こうか、左へ行こうか?」
一週前の八幡宮の桜が綺麗だった事を思い出す。
来た道を戻り、京田辺から八幡市へ。八幡宮前の桜は さすがに葉が目立っていた。
八幡の桜と言えば瀬割堤。例年だと桜まつりが行われ、屋台も出て賑やか。だが、今年は真っ暗で何も見えない。
「お腹空いた〜 帰えろ〜っと」