
しげじい
▼所有車種
-
- MT-09/SP
重量級MT-09SP魔改造乗りジジイです。カスタム好きな人も走りを追求する人も通勤の足にしている人も過酷な旅に行く人もバイクが好きだから乗っているので、それぞれの乗り方に称賛します。
どのようなスタイルでもバイク好きには変わりないですからね。
変態バイクとバイクを愛するジジイをこれからも宜しくお願いします。







来月車検のため、先程ヤマハに日時と代車の確認に行ってきました😁
電話でも良かったんだけど、一応ヨシムラのマフラー確認してもらって書類とプレート、車検証より基準クリアしているか見てもらいました。
指摘されたところはほとんど戻しましたが残るはガソリンコック
さすがにノーマルに戻さないと(笑)
デイトナのハンドルガードもハンドル巾より40ミリオーバーするので取り外し😁
あとヘッドライトが昔懐かしHIDなので、測定器かけてみて大丈夫ならそのまま無理ならハロゲンに戻します。
ここはお店で対応してくれるみたい😆
ナンバープレートもデイトナのフェンダーレスキット、エッジなので問題なし😆シーケンシャルウインカーも球切れなきことで大丈夫らしい
一応ノーマルのリレーと電球、カバーを用意
こうみると意外と改造していなくてノーマルに近いんだなぁって😆
あっ、車検に関係ない部品も多数付けてる(笑)
外した部品はいつもの通り乗っていない車に押し込む(笑)
ついでなので車検出すまで1ヶ月あるので色々経年劣化した部品の交換やボルト類の確認等コツコツやっていきたいと思います😁
家族にはMT-09もBWS125もノーマルだよって言い切ってるけど、さすがにノーマルに見えないかな??😅
車検終われば、天敵の花粉症ともおさらばな季節😁
あとは感染拡大していなければ一度車検上がりのノーマルに近い状態で走ってきます😆
軽そうだなぁ(笑)