
FRS
▼所有車種
-
- Ninja 650
中部地方のツーリング中心に活動中。
オフシーズンは有りません(笑)
基本ソロツー、たまにマスツー。日帰りがメインです。
TZR50Rでバイクにハマり、その後ZZ-R400でカワサ菌に感染し、FZS1000に鞍替えし、Ninja250Rでミドリ病を発症、Ninja650でミドルクラスの万能さを味わい、W800で空冷デビュー。
ついつい走り過ぎて走行距離が伸びるのが悩みの種。










本日は静岡県方面へ。
昨日の雨で路面はウェットからスタート。
のんびりペースで走ります。(;^ω^)
まずは道の駅塩見坂を経由して大歳神社へ。
以前来た時よりバイク関連グッズが充実してましたねぇ。σ( ̄∇ ̄;)
とりあえず、参拝してから御守りとコーヒーをゲット。(゚ω゚)
ここから東名高速を西に向かい浜名湖SAで早めの昼飯。
今日は顎出汁ラーメンと餃子のセット。
ラーメンは魚介の出汁が効いた味。少々クセがありますかね、旨いけど。( ・∀・)
浜名湖を出発して三ヶ日からオレンジロードへ。
本日のオレンジロードは雨の影響で路面の所々に落ち葉が散乱。(-∀-;)
スリップには気をつけて走ります。
道中には桜がちらほらと。
普段は何気ない場所に桜が咲いたら特別な印象を受けますねぇ。(゚ω゚)
オレンジロードを抜けて引佐から、新城、稲武方面へ。
稲武周辺の桜は、まだまだこれから咲き始める感じ、見頃は来週以降かな。(゚ω゚)
道の駅どんぐりの里いなぶは本日休館ですけど、比較的多くのバイク。
こうやってバイクが増えてくると春を感じますね~。( ・∀・)