
Rokko
生まれ育ちも住居も職場も神戸です。
若い頃は自転車で野宿サイクリング大好きでした。現在も電チャ通勤してます。
一昨年還暦を迎え、人生の残量もあと25%くらい。スマホなら「低電力モード」を勧められるころ。バイクに乗れなくなってから後悔したくないので、自分のやりたいことに躊躇はしたくないです。
フォローバックしなくてごめんなさい。心苦しいのですが読む時間が許す範囲でフォローさせてもらっています。
でもコメント下さる方の投稿は、フォローしてなくても拝見しております。







自称、関西で一番古いライダーズカフェ「マッハ3」。
外食すんなと職場で指令が出てますがボッチ飯ならと。
ダチョウの肉。
白いカレー。
壁一面の有名人の色紙。
昭和時代の特撮やアニメのグッズ。
ビンテージもののバイク用品。
「ここ行ってきたよ」と話題にするネタの詰め合わせのようなお店でした。
強烈なインパクトは、今年還暦というマスター、ワタナベさんのノンストップトーク(笑)。
どのお客さんも、オーダー前に5分くらいは熱の入った言葉の千本ノックを浴びます。
私のあとに来られた男性も、マシンガントークで蜂の巣になってました。
でも温厚で飾らない、人が好きなマスター(最後の写真)。
いい人でした。
写真は、ダチョウ肉の白いカレー、コーヒー付きで1900円。