
ながやま
▼所有車種
-
- SEROW 250
★ (仙台市)2017春リターン
★ バイク歴、約45年~ (その昔→エンデューロ、林道、獣道、etc その後10数年のブランク…)
★ バイク… 歳は関係ない… かなぁ… ♪♪
◆バイク歴 バンバン125. CB90. CB400N(ホーク3) DT125. TT250R. DT200WR. YZ80. TL125. XLR80. XR100. XR600 DK. (他、VT250F、スクーターなど)
◆現在、CRF1000 DCT (2017) &. セロー250 FI (2016)
モトクルの他、(みんカラ・はちのす)にも同じ名前でUpしてます♪よければ見てください♪








【ホイール取付け】の工夫…
タイヤ交換などでの、ホイール取付け… つま先でタイヤを上げなら、シャフトを通してましたが… どこか引っ掛かると中々通らず、足先が疲れてしまう事があります。(カラー・スプロケ・ハブ・ブレーキ・カラー… これを合わせてスイングアームに通す!)
▪️(タイヤリフター)がありますが、もっと簡単で軽い物を作ってみました。
▪️ベニア板の片方にネジを付けて、ジャッキの様にした物
▪️平べったい板と、木端だけでも良さそうです…
▪️それぞれ並べてみました。
▪️ベニア板は一枚で、良い様です。
パンタジャッキの加工も予定しましたが、木材でも充分な感じです。
最近、歳のためか…体力的にしんどい時があるので、工夫してみました。ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
さあ、この道具でタイヤ交換して、バイクシーズン🏍✋😊ですねぇ