
しょこちゃん
20年振りのリターンライダーです。バイク師匠の旦那とのツーリングで、先々での出逢いや風景、グルメ、聖地巡礼を楽しんでいます。
【バイク遍歴】
30の手習いで中型免許取得
☆ホンダ/SL230
新車納車後、一ヶ月足らずで立ち転けして
クラッチレバーを曲げて挫折
(後にレバーは簡単に交換出来ると知り、後々後悔する)
☆スズキ/ストリートマジック
当時、ファンだった長瀬智也くんが
CMに出てたと言うだけで中古購入
でも手入れもしないので乗れなくなる
〘ほぼ20年乗る乗る詐欺期間〙
☆ヤマハ/マジェスティ155
『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』を
観ていて、もう一度乗りたくなって
旦那どんの勧めでスクーターからのリターンを果たし沼る
〜SSTRを目標に道志みち訓練開始〜
2020年の自由参加からSSTRに参加
☆ホンダ/スーパーカブ110
☆ホンダ/ADV150
☆ホンダ/レブル250





本当は、アニメ『ゆるキャン△』の交通安全祈願祭で、
山梨県の身延山久遠寺に行く予定だった。
申し込みした時は緊急事態宣言が解除される予定だったからね。
が、宣言延期になり、数日前に主催者側から、
キャンセルを受け付けるとのメールが届く。
悩んだ末、まだ緊急事態宣言が
解除になっていない一都三県圏内民が、
感染者数が少ない山梨県への行くのには、
少々リスクがあるのではないかと考えて、
キャンセルを申し込んだ😓
去年は、雪が降って中止になったから
行きたかったんだけどねぇ〜😭
仕方がない。
でもいいお天気☀
で、近場の観音崎自然博物館のイベントで
ご贔屓のマフィン屋さんが出るとのこと。
近いのに、自然博物館は行ったことないし、
行ってみようと言うことで、マジェ出動(笑)
日中は、ブロックテックジャケットにジーパンで
丁度いい感じ👍
心地良いです!
販売開始30分程に現地に着いたんですが、
お目当てのマフィンは好評で完売😱
でも、お店の方とはゆっくりお話しが出来たので、
また次回、お店に買いに行こう!!
と、お店のファンの方が、素敵なバイクで来られていて、
旦那どんの黄カブと一緒にお写真を撮らせて頂きました!
帰りがけに博物館前にある海へと向かう歩道を歩いて行ったら、
鉄腕DASHで城島リーダーたちが行った、
地図にない通信壕がぁ〜🤩
自衛隊区域内だから見えないと思っていたので、
ちょっと興奮してしまいましたです(笑)