
TakeKoba
▼所有車種
-
- YBR125KG
二十代のときにヤマハRZ250Rに乗った後、二十数年の間を置きスズキボルティーでリターンしました。
ボルティーからグラディウス400に乗り換え。
令和元年9月に大型自動二輪取得。
令和2年1月末からグラディウス からカワサキ W800に乗り換え。
通勤バイクゴリラからYBR 125KGに乗り換え。
現在は、川崎W800スペシャルエディションとヤマハYBR125KGを所有中です。



ヤマハYBR 125KG
成田のバロンから自宅まで走った感想。
まず、クラッチレバーが他車流用っぽい。握り切るとスイッチBOXに当たるし。ちょっと遠い。
リアブレーキペダルが好みより下(ステップのストッパーと干渉しこれ以上、上げられない😭
シフトペダルがシーソーペダル。
シフトアップが踵で押し込む。慣れるしか無いか?
後自分の好みより少し下😅
後で調整してみようと思います。
70kmで5速6000回転です😅
そのほかクラッチの繋がる位置とかちょっと自分好みに調整は必要ですね😃