
riezou
▼所有車種
-
- ELIMINATOR 900
22歳の時、結婚してすぐに普通二輪免許取得。当時の愛車は、YAMAHAのFZX250(通称:ZeaL)25歳の時に盗難に遭い、出産を控えていたためバイクを降りた。子どもが成人して、20年ぶりに夫婦でリターン。大型とりに行っちゃう?ということで夫と共に車校通い。2018年3月、念願の大型二輪免許取得。駐輪スペースや経済的な問題もあり、レンタルバイクで我慢するつもりが、どんどん深みにハマり、あとさき考えず2台購入。
2018年8月11日、FZ6-N納車。自宅マンションから徒歩5分の場所に、シャッター付き車庫まで借りて、すでに秘密基地状態。
2019年8月17日、友人からZ1000を受け継ぐ。FZ6-Nと涙のお別れ。
夫のバイクはKawasakiエリミネーター400SE & 900
2020年11月、C125増車。
ノリと勢いってコワイわぁ〜♪( ´▽`)
twitter @riezou3







一昨日、夫のバイク納車のため、大阪から愛知まで。
半年間、夫が首を長くして待ちに待ったバイクは…
全くおんなじやん🤣🤣🤣
何が違うんか分からんわ〜❗️
夫いわく、乗ったら分かる❗️
これは全然違う乗り物や〜❗️
え。なんか恥ずかしいねんけど…🤣
この2台で大阪まで帰るん…⁉️
私が、きぃくろエリミ1号機に乗り、夫は納車された2号機に。なんか、見慣れすぎてて納車感ゼロやね〜🤣
私がエリミネーターに乗る姿が珍しくて、インカム越しに夫が「カッコえぇ〜バイクやなぁ〜♫似合ってるで〜♫」って…🤣
信号待ちで、横に並ぶ度に、
「わっ!カッコいいバイク乗ってますね!僕も黄色いバイクなんですよ〜♫」って…🤣
黄色いバイク2台で並んで走ると、目立ってしゃーない❗️
念願のエリミネーター900に乗れて、夫はご満悦でした♫