コーさんが投稿した愛車情報(DragStar Classic 400(XVS400C))

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(コー+ 思えばフロントフォークのオイル交換を購)
  • コーさんが投稿した愛車情報(DragStar Classic 400(XVS400C))
    コーさんが投稿した愛車情報(DragStar Classic 400(XVS400C))
    コーさんが投稿した愛車情報(DragStar Classic 400(XVS400C))
    コーさんが投稿した愛車情報(DragStar Classic 400(XVS400C))
    コーさんが投稿した愛車情報(DragStar Classic 400(XVS400C))
    コーさんが投稿した愛車情報(DragStar Classic 400(XVS400C))
    コーさんが投稿した愛車情報(DragStar Classic 400(XVS400C))
    コーさんが投稿した愛車情報(DragStar Classic 400(XVS400C))
    コーさんが投稿した愛車情報(DragStar Classic 400(XVS400C))
    コーさんが投稿した愛車情報(DragStar Classic 400(XVS400C))


    思えばフロントフォークのオイル交換を購入来してなかった事に気が付いて、交換序にオーバーホールとステムベアリングの点検と注油を行いました😉👍

    オイルの指定は純正G10ですが、WAKO'Sの各メーカーの粘度数値をみたらスズキ純正とほぼ同じで尚且、ヤマハより400円くらい安いのでスズキに浮気しました😆

    排出したオイルはヤバい色に変色してました😱
    本来はイチゴ🍓シロップの様な透き通った綺麗な色してるんですが、濁ってて透明感0😅😅

    ステムのベアリング、下側はややグリス切れしてて水が入ったのか少し錆で茶色くなってました😖
    拭き上げたら綺麗に落ちたけど、距離も距離なので追々交換しようかな?って感じです🤗
    取りあえずこれでもか!!と言うくらいグリスを盛って組み戻しました😆

    交換して、走った感じは見違えるくらいシッカリして、橋とか道路の継ぎ目の凹凸面の乗り越えも良い感じで乗り味が全く変わりました😁
    フォークオイルの交換サイクルは5000キロ〜10000キロ毎くらいみたいなので暫く交換してない人はオススメです😉👍

    バイク買取相場