ひでさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(ひで+茅葺の里で春うらら・美山touring♪)
  • ひでさんが投稿したツーリング情報

    茅葺の里で春うらら・美山touring♪
    3/31(月)快晴♪ トンネルの中は冬…?


    暖かい春の陽気に誘われ、プラプラ~~~~と知る人ぞ知る通称「KAZUMIさんの別荘地」美山茅葺の里へ

    今日、この場所に訪れた目的は・・・

    この場所はスクカンのチームリーダーKAZUMIさんがテリトリーにしてるのだが、このところ滋賀南部は勿論の事、三重北中部、奈良東部を走りつくして飽きが来ていた事から、人のテリトリーを侵略しようと言う暴挙に打って出た訳です( ̄‐ ̄)b

    そこで手始めに今回目に付けたのが・・・美山・茅葺の里です。(ΦωΦ)フフフ…

    ・・・て、言うのは冗談です。(・・・半分だけ…笑)

    陽気は良いものの、桜の開花にはまだ少し早く、のんびり気持ちを落ち着かせる場所に・・・との思いで、この場所を選んだ訳だが、

    いつの頃からか?時の流れが止まり、あたかも遠き過去の時代にタイムスリップをしたかの様な、そんな思いを抱かせる様にひっそりと佇む茅葺の集落。

    穏やかな日差しに包まれた日にこの場所を訪れるのは、とても気持ちの良いものである。

    朝10時半頃に自宅を出発。

    まだ少し朝の寒さが残る京滋バイパスを、こ気味良いVtwinの鼓動を響かせながら愛妻VTRを走らせる。

    この頃こいつを走らせると思う事があるのだが・・・

    過激な走りも、まったりな走りも、街乗りも・・・と、本当に良く走ってくれるヤツだと。

    この4月で、こいつに乗り出して3年。走行距離は43,000kmになる。その間、ガードレールにもぶつけたりしたが壊れる事もなく元気に走り続けている。

    ワガママなダメ夫のやる事にしっかりと応えてくれる、本当に良く出来た手放す事の出来ない良い嫁である。^^

    そんな愛妻VTRを走らせ京都縦貫道・園部ICを下りF19に入る。

    1時間半程走ったので、道の駅スプリング日吉(ここもKAZUMIさんのテリトリー)で休憩を取りマーキング♪ …いただき!( ̄▽ ̄)b

    ここで昼食を・・・と思ったが、今日はバイキングしかやって無いとの事。( ̄‐ ̄)

    これと言った物も出て無かったので、パンを買って簡単に昼食を済ませ美山へと進路を取る。

    ここからは、気持ちの良いワインディングが続く快走路区間♪ 少しアクセルも開け気味になる^^

    気持ち良くワインディングを楽しみ1時間もせず茅葺の里に到着。

    風も無く暖かい日差しに照らされ、穏やかな時間が流れる里。

    写真を撮りながら、この穏やかな時間を楽しむ♪

    忘れずにマーキングも♪ …いただき!( ̄▽ ̄)b

    目的はクリアしたので、ここからは来た道を戻らず周山街道(R162)を北上し途中F16へ左折し高浜へと進路を取る。

    まだサークルで走って無い道だが、このF16は何度も走ってるが気持ちの良いワインディングで、私の好きな道である♪

    高浜からは若狭西街道を使い小浜まで走り抜け、R27に出た所で適当にコンビニを探し休憩。

    その後は、R27~R303~鯖街道(R367)~R477~R161~R1で夕方5時頃帰宅。

    走行距離約290kmと少な目だったが、気持ち良いワインディングを堪能出来て満足の行くツーリングになりました♪

    バイク買取相場