
Rokko
生まれ育ちも住居も職場も神戸です。
若い頃は自転車で野宿サイクリング大好きでした。現在も電チャ通勤してます。
一昨年還暦を迎え、人生の残量もあと25%くらい。スマホなら「低電力モード」を勧められるころ。バイクに乗れなくなってから後悔したくないので、自分のやりたいことに躊躇はしたくないです。
フォローバックしなくてごめんなさい。心苦しいのですが読む時間が許す範囲でフォローさせてもらっています。
でもコメント下さる方の投稿は、フォローしてなくても拝見しております。







西宮の御前浜(おまえはま)。香櫨園浜とも言います。
私が幼い頃までは海水浴場でした。
阪神工業地帯の真ん中にあるとは思えない、のどかで水鳥も来る砂浜です。
東にある歩行者専用の橋(御前浜橋)の向こうには沢山のボートやヨットが繋留されています。
御前浜橋は跳ね橋で、土日には一日4回、決まった時間に橋が跳ね上がるんですが、まだ見たことがないので一度見てみたいと思ってます。
でも実は橋が上がらないと通れない船は事実上ゼロ。なんのメリットもなくただ跳ねてるので、住民は経費の無駄だし不便だとして住民監査請求がでてるんだそうですが、なぜか今でも跳ねてます(笑)。
西に見える軍艦島みたいな集合住宅は、芦屋シーサイドタウン。私が高校生だった頃、突如として出現しました。
水面に映る姿も美しく、なんだか近未来的な感じも漂っていますが、築40年以上の「昭和物」です。
設計したのはあの日系アメリカ人建築家のミノル・ヤマサキ氏。9.11テロで崩壊したNYのツインタワービルの設計者として知られている人です。
西宮のえべっさんを訪れた後、東すぐの「戎前」交差点を南下するとここに行き当たります。
近くには屋根のついたベンチもあるので、お弁当広げてゆっくりするのもいいですよ。