
TomTom
1961年式、還暦過ぎのツーリング大好きおじさんです。
若い頃はよくキャンプツーリングに行きましたが、結婚後は次第にバイクから遠ざかり、子どもも生まれてBAJAを手放し、その後は休眠。
2019年、早期退職したのを機に20数年ぶりにリターン。
当初はSR400に乗ったものの、どうせなら大型に乗ろうと免許を取得し、憧れのDucatiオーナーに。
その後、昔のようにオフにも行きたくなり、軽くて足つきのよいXR230を入手(とはいえ出番は少ない)。
2023年10月、Monster797からCB650Rに乗り換え現在に至る。
無言フォロー大歓迎。こちらも無言フォローをお許しください。
【バイク歴】
XL250R
CBX400F
GB250 Clubman DT200R TLR200
XLR250 BAJA
...
SR400
Monster797
XR230 CB650R








2/22(月)秩父 梅と温泉のソロツーリング
この日は最高気温が20度を超える陽気で、風も弱く、春や秋の装備で十分でした。
秩父ミューズパークの梅園はまだ3分咲きでしたが、蝋梅も見られ、確かに春の訪れを感じさせてくれました。
秩父高原牧場へ向かう道は平日で交通量も少なく、狭いながらもワインディングを楽しめました。
ツーリングの終わりに星音の湯まで走って汗を流し、秩父名物のわらじ丼を食べて帰ってきました。
CB650Rで千葉に行ったときは、もうこれに乗り替えようかとも思ったけれど、今回久しぶりにモンスターでツーリングをして、あらためてLツインの力強さを感じ、惚れ直した気分です。
なお、モンスター1200を参考に、オイルクーラーシュラウドにアルミシートを貼ってみました。ちょっとしたアクセントになったかな。