
ぱぱいや
2020.05.28 ニンジャ1000sx に乗り換えました(^^)
山陰、北陸、中国地方によくツーリングにいきます。


昨日はeyerideの使用感をさぐるため軽く津山城跡までツーリング。
片道100kmほどですね。
全く写真撮らなかったので写真はeyerideのせときます。
使用者のスペック
近眼(眼鏡かけてます)+老眼(手元の文字 を見るときは眼鏡を外します)
iPhone12pro
良い点
目の前(ざっくり1mぐらい先なイメージ)にナビ画面が表示されてるので、視線を切らずに道が分かるのはめっちゃ便利👍
ちなみに眼鏡かけた状態でちょうど良いピントです。
慣れるまで少し気になるけどeyerideが邪魔で視界不良ってことはないですね😌
ダメな点
とにかくバッテリーがもたない。ざっくり2時間でバッテリー切れ。休憩のたびにモバイルバッテリーで充電必要。
レビュー
便利なことは間違いない。ただし良く知ってる道(普段ナビを使わないとこ)だと邪魔。
音楽だけ聞きたくても投影とセットでないと聞けないのは微妙😓
スマホとeyerideの接続がWi-Fiなのも微妙😓
eyeride接続中はNinja1000SXとスマホが接続できないのでRidelogyアプリが使用不可です。
私なりの結論
普段の日帰りツーリングでは不用かな。全く知らないところに行くお泊りツーリングで活躍しそう。
都会の道がややこしいところなら大活躍間違いなしですね😌
気軽に取り外しができないので以前使っていたメットをeyeride専用にして、今のメットにはインカムを買ってつけようかな😓