Rokkoさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Rokko+立春も過ぎて、またバイクに気持ち良く乗れ)
  • Rokkoさんが投稿したツーリング情報
    Rokkoさんが投稿したツーリング情報
    Rokkoさんが投稿したツーリング情報
    Rokkoさんが投稿したツーリング情報
    Rokkoさんが投稿したツーリング情報

    立春も過ぎて、またバイクに気持ち良く乗れる季節がもうそこまで来てますね。

    楽しくツーリングするためにも体力維持を。
    ぐらっときて立ちゴケしそうになってもニンジャ君を支えられる足腰を。
    そう思って、楽しいバイクライフのために自転車に乗ることにしました。
    年が私と10ヶ月しか変わらない橋本聖子さんもかつて「夏季五輪で自転車に乗るのは、冬季五輪でのスケートのため」と言ってましたね。レベルが比較にならないですけど(笑)

    で、昨日メルカリで電動アシスト自転車を買い、今日から片道2.5キロですが自転車通勤はじめました(2枚目)。
    アメフトのマネージャーやってる娘によると、「人間の体で一番大きな筋肉は大臀筋(ケツ筋)。脂肪は筋肉中でしか燃えないので、そこを鍛えると脂肪の燃焼効率が大きく増す」んだそうです。ほんとかな。とりあえず信じてケツ筋鍛えます。

    でも自転車なら、バイクでは行けないような、道なき道も行ける。山奥で砂防ダムの工事現場も見られる(笑)(3枚目)。なんだか昔、自転車小僧だった頃の感覚が沸々と蘇ってきました(4枚目)写真は91年、福井の東尋坊に行った時の写真。この頃からソロツー少年でした。

    今はまだ緊急事態宣言が発出中ですので遠出はできませんが、家ではちゃんとツーリングに備えて、メスティンでのレパートリーも増強してます。昨日と今日の課題は、カオマンガイを焦げつかせないこと(5枚目)。

    兵庫県が緊急事態宣言解除を国に求める基準は2つ。
    1 新規感染者が7日連続で78人以下
    2 重症病床の使用率が50%未満

    1はたぶん今日達成できる。
    2は昨日現在で59%だから、まだ。
    でも知事は、「近々達成できるメドが立ったら、大阪、京都と足並みを揃えて解除を検討する」そうですね。
    宣言の解除、楽しみでしかないです。
    大阪も京都も、行きたい。

    あと、今年は花粉があまり飛びませんように。
    アレルギー持ちの私には結構切実な願いです。

    気を使わずにコースが変えられるソロツーが好きで、ほとんど一人旅ばかりの六甲さんですが、複数でのツーリングもやってみたいです。
    気が向いたらまた誘ってください。


    バイク買取相場