
TG
▼所有車種
-
- その他のモデル
北海道の東側で楽しんでいます。
三無い世代の50代です。
YAMAHAが肌にあいます。
群れるのが苦手です。
大した腕は無いけど、自分で弄ります。
旧めの中小排気量が好みです。
シングルパーパスな設定のモノが好き。
二輪も四輪もヤリ過ぎて来たかも?
OMC(旧オレブル/藤井スタイル)のファンです。
2010年、念願のOMC-SR・OMC-SDRを並べることができました。
Cafe racerスタイルが好みです。
ガレージに、特注で作ってもらったRG250ガンマ用の「Yuzoチャンバー」が、残してあります。
もう一度あのサウンドとパワー感を味わいたいと考えています。
相応しい250ガンマありましたら声をかけて下さい。



OMC-SR。(No-011)
旧オレンジブルバードのF代表が、往年のGPマシーンの「シーリーMk-IIIフレーム」にSRのエンジンを積んで世に送り出したモデル。
35台のSRとSRXが1台。
このモデルのために運輸省に「OMC(オレンジブルバード・モーターサイクル・カンパニー)」メーカー登録された正規の型式認可モデル。
北海道から東京に通い何年も掛けて愛車にできました。
オーダするかを迷っているうちに生産終了。
ベース車両が見つかるまでに数年。
入手当時、既に登録不可能なために中古車両を探して貰い、新車クオリティでのフルリビルト+色替えをオーダー。
全バラシから組み上げるのに、1年。
フェアリング・タンク・シートカウルを、漆塗り加工で仕上げて貰うのに1年。
その間に、何台もの車両を入手し楽しみ、納車の頃にはすっかり冷めてしまいガレージの肥やしに。笑
たまに引っ張り出して眺めて満足。
毎年動かそうか...?と思うばかり。