


いやー忘れてましたねパーツ紹介❗
ブレーキマスターはNISSINの19πラジアル(19にした理由はキャリパーの大型化の為)
キャリパーサポートはアグラス(キャリパーをラジアル化するなら今のところこれ一択でした)
そしてキャリパーはブルボン‼️
じゃなくbrembo108ピッチ(実はススンボ❗)
いやー効きますねぇ😂
マスターとキャリパーが相まって2本の指先だけで止まれそうです👍
恐らくですがTOKIKOなどの108ピッチで足が付いているタイプのキャリパーならアグラスのキャリパーサポート使えると思います。(自己責任でお願いします)
因みにススンボとNISSINにした理由は安いからですね😅
スズンボは比較的安くオークションなどに出ていますのでコスト重視の方はご参考に❗
※注意点としては108ピッチでも取り付け部の足の長さに違いが有りますので気を付けて下さい❗