
GT宮丸
▼所有車種
-
- GT380
旧車を乗り継ぎ二十歳から欲しかったサンパチを遂に購入して、横須賀、湘南を休日に1人で走り回ってます!
早朝〜昼までが多いです!
目立つ色だと思うので見つけたら気軽に話しかけてくださいね!
基本的に自分で整備してます。皆さんの整備を投稿でお手伝いできれば幸いです。
今年の目標は整備動画、モトブログでYouTubeデビュー!
世の中のサンパチよ、元気に走れ!永遠に!










本日の作業内容
RG250E
メインジェット、パイロットジェット交換
フロントブレーキエア抜き
GT380
キャブ清掃、メインジェット、パイロットジェット交換
ポイント調整
ドレンボルトガスケット交換
オイル注油
クランクケースガソリン抜き
シート交換
一日中触ってました!
そして悲劇が。
初期型特有のSRISチェックバルブが前回怪しいなと思ったのですがついに折れました。
純正廃盤、加工不可能なのですが何故か楽天に在庫あり。
発注はして日曜で返事が来ないのですがありませんでした!って事が無いのを祈ってます。
とりあえずどうしようと思い、佐田ビルダーズ御用達のコーストラインさんに相談。笑
コーストラインさんはこのSRISが必要無い物だと教えてくれました。笑
アドバイス通りとりあえず塞いで走行。途中ポイントが調子悪くて2発になったりしましたがいつも通り研磨で復活。
無事帰宅しましたがとにかく今はチェックバルブが届くのを祈ってます。笑
小石が挟まっていて締め込んでしまい折れてしまいました。笑
凡ミスです。笑
インスタにRGと注油後初始動のモクモクサンパチ載せます。