



それほどの思い入れはなく 千葉 房総に手彫りのトンネルを見に行ってみました。
が目の当たりにすると一つ一つの削り跡から当時の彫った人のリアルさが感じられて おもしろかった!
柿木台第1トンネルから第2トンネルに続く道はここ数年の台風とかで崩れていて通行止め。
反対の南側からの道にも手彫りトンネル(永昌寺トンネル)があってこちらはまだ通れました。
それほどの思い入れはなく 千葉 房総に手彫りのトンネルを見に行ってみました。
が目の当たりにすると一つ一つの削り跡から当時の彫った人のリアルさが感じられて おもしろかった!
柿木台第1トンネルから第2トンネルに続く道はここ数年の台風とかで崩れていて通行止め。
反対の南側からの道にも手彫りトンネル(永昌寺トンネル)があってこちらはまだ通れました。
バイク買取相場
※画像と価格はイメージです