EliDESPさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(EliDESP+2/11にバッテリーを充電しようとしてバ)
  • EliDESPさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400)
    EliDESPさんが投稿した愛車情報(ELIMINATOR 400)

    2/11にバッテリーを充電しようとしてバッテリーのナットをスパナで外す作業してたら端子ごと折れてしまいました。
    その為、どうやって外すかWEBで調べていたら、KURE556や錆び取り剤で錆びたナットが緩んで回ると書いてありました。
    その為、Amazonで瞬間錆取りスプレーを購入しました。

    ただ、朝から体のメンテに家のエアコン回路変更工事立合いに花粉症が始まったので、薬を貰いに病院行って来てからなので、当然夕方になってしまいますよね。

    と言う事で、暗くなってから錆びで固着したナット&ボルトと折れた端子を外す為、買ったスプレーを吹きかけてみました。
    泡状の液体がナットに吹きかかり暫く放置し、その後にナットとボルトをスパナで回すとすんなり緩みました。

    このスプレー凄い!
    素晴らしい仕事してくれました。
    スプレーで無理ならナット破壊しようかと考えたのですが、全く必要有りませんでした。
    後はバッテリーを設置し、エンジンがかかるのを確認して今日の作業は終わりです。

    しかし、開放型のバッテリーを買うのは面倒ですね。
    バッテリー液入れてから充電なので、時間がかかるり、バッテリー自体傾けられませんので、本当に大変です。

    AZの解放型互換のSMFを買えば良かったのですけど、2りんかんには無かったので、今度ライコランドに行ってみます。

    バイク買取相場