
銀の猫
▼所有車種
-
- SR400
我が家のぬこ「ファーファ」と「SR400 カスタム」でトコトコしているおとっつぁんです(・∀・)
よく早朝から相模湖、奥多摩、同志みち等の多摩地区に「突撃ぼっちツー」を頻繁に実施中!
どこかで見かけた際は、ぜひお気軽にお声がけくださいね~(´・∀・`)




今年も春一番が吹き、少しずつ暖かくなりそうな兆しが見え始めた今日この頃…
おとっつぁんは相変わらず元気です♪(´・∀・`)
さて、先日注文していたタイヤが届き、ついにピットの予約を入れました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
ということで、2/22(月)におニューのタイヤに交換になります…( ̄▽ ̄;)ガーン www
直近のピット作業が詰まっているらしく、最短でこの日程になるそう…_:(´ཀ`」 ∠):トオイ www
最近は乗る度に劣化している感じで、その日まで持つのか⁉︎…とも思ったりしますが、こればっかりは仕方がないので気長に待つことに…(´。•ㅅ•。`)
そういえば、もう一つ注文していたSRのサービスマニュアルも到着‼️
少しだけサラサラっと見てみましたが、出だしが家電製品の取扱説明書みたいで、ちょっとツボったおとっつぁん…(● ˃̶͈̀ ∀ ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ www
我が家のぬこ達に邪魔されてゆっくり読めなかったので、ボリュームもあることですし、そのうちじっくりと目を通しますかね(´・∀・`)💧 www
あと、若い頃の整備経験で、なんとなく締め付けトルクは手の感覚で覚えてたはずなんですが…
今使ってるプレセット型のトルクレンチを使うと、「カチッ」と音がする前に手の感覚が危険信号を発して怖くなるんです…( ̄▽ ̄;)
ということで、大事に至る前にデジタルトルクレンチを買おうかと目論み中(´。•ㅅ•。`)
ただ、今月はSR絡みで色々とお金を使っちゃったので、とりあえずは欲しいものリストに追加…っと(っ´ω`)っ www
最後に、最近おサレな写真を撮ることにハマっているおとっつぁん…
この前のナイトライドでいいのが撮れたので、なんちゃってキャッチコピーを考えてみました(・∀・)✨
「銀の猫の首根っこを…
掴んで離さない悪魔の力…
"YAMAHA SR400"」( ̄▽ ̄;) www