
蝶師匠
▼所有車種
-
- KSR110
生息地は三重県南部で、カワサ菌感染者のオジサンライダーです(笑)
酷道好きで食欲は旺盛です🤣
時々爆盛りメニューを完食したりしてますが、体型は痩せ型です(笑)
バイクはバリオスⅡとZ125PROの2台所有してます🏍️
ソロツーがメインで、時々マスツーやミーティングを、楽しんでますのでよろしくお願いします😁👌






KSRのエンジンオイルを、自分で交換しました。
非力なバイクなので、全開率が高く、いつも一生懸命走ってますので、1000kmごとに交換してます(^◇^;)
オイルはいつものカワサキ純正R4です。
他社純正オイルと比べたら、何百円か割高になりますが、その差額はカワサキ信者のお布施だと思ってます(笑)
今まで他社純正オイルも、いろいろ試してみましたけど、やはり小さくてもカワサキ車。
このオイルが一番相性が良いのです(^_^)
キタコ製のマグネットドレンボルトに交換してますが、オイル交換の度に、マグネット部分は汚れなど吸着してますので、いつもまっ黒けです(^◇^;)
オイル容量はちょうど1ℓなので、そのまま全部入れてしまえばOKです(^.^)
あとはバイクを真っ直ぐに立てて、点検窓で適量入ってるのか? その後エンジンを回して、漏れはないのか? 異常がなければ交換作業は終了です(^.^)
交換後はギヤチェンジがスムーズになりました(^-^)