
Dr. Aki
その昔、50ccのオフロード、スズキのミニクロに始まり、ハスラー250、カワサキZ400RS(バーティカルツインモデル)、2ストのヤマハRD250を乗り継ぎ一旦バイクを下りたものの、約40年の時を経て再び返り咲いた自称「アローン・シニアライダー」。
日本で取得した中型二輪免許が海外赴任中に失効してしまい、ドイツで無試験で貰った免許に付いてきた二輪の免許が日本で「大型二輪」に大化け。そして今はハーレー乗りに。こうして振り返ると王道(ホンダ)を歩んでいないな(^_^;。
某国立大学、工学博士。30年ほど前に制度が変わって、持っている学位の正式名称は「博士(工学)」。
ドイツ、アメリカ、ブラジルで約10年を過ごす。乗った飛行機の総マイル数は月への3.5往復分を超える。



自粛,寒波,非常事態宣言,一月は何だかんだでバイクに殆ど乗れずじまい.暇 に飽かせて,使わなくなった古臭い壁時計からムーブメントを取り出し,100 均で買った小さな木箱に放り込んで,自作の置き時計作り.秒針の音が妙に木箱 と共鳴して煩いが,そこがハーレー らしい!ってか?
In January, Stay Home Request, Heavy Cold Wave and State of Emergency kept me away from riding my motorcycle. I was boring and spent my spare time to make my original table clock. Took a movement away from an old-fashioned wall clock whitch no longer use, and put it into a small wooden case bought at a 100-yen shop. The wooden case is resonate with the second hand's move and anoying noisy. But Harley must be noisy, isn't it?