
なおきゅん
▼所有車種
-
- Ninja ZX-25R SE
小学生の頃からバイク好き。16歳で原付免許取得後、ほとんど切れ目なくバイクに乗って来ました。
2024年でバイク歴49年、数えてみれば50台ものバイクを楽しんで来ました。我ながらびっくりです(笑)
2024.5.29カブ主(ハンターカブ)になりました。
ハンターカブは、ちょうど50台目の愛車となります。
そして51台目の愛車は、SR400Final Edition
トコトコのんびり走りを楽しみます。
ツーリングもサーキットもトライアルも基本的にぼっちですが、見かけたら声をかけていただければ、大喜びでお喋りします。
突然フォロー、コメントしてしまうと思いますが、ご勘弁ください。
よろしくお願いします。






今日は暖かく、慣らし運転に出かけました。
まずは三ヶ根山へ。第二段階は6000回転63km/hまで回せるので、ストレスも少なめかな。途中、23号線は流れがちょっと速くて辛かったかな。
三ヶ根山からクシタニ本店に行ってみることにしました(県跨ぎで、ごめんなさい🙇♂️)。
三ヶ根山で300km超えていたので、途中で350kmに到達しまた。ちょうど道の駅とよはしで350km❣️
これで、慣らし第三段階に入りました。
カワサキの規定だと350km〜1000kmまでは「控えめな運転」となっています。はっきり言って、よく分かりませんネェ。500kmまでは8000回転程度に自主規制します。
6速8000回転で84km/h、高速も走れます。
クシタニ本店で『密です!』混んでました。セール品のジャケット、サイズがなかった。
ここで約380km。自宅まで約120kmなので、約500km走行となります(496kmでした)。
クシタニ本店からの帰路は東名高速道路を利用。8000回転までのつもりが、ちょくちょく8500回転まで回してしまいました😅一度だけですが、追い越しで10000回転近くまで回してしまいました😱
帰宅後ショップに電話して、オイルとフィルター交換の予約をしました。交換後1000kmまでは10000回転解放します😄ただし、通常8000回転程度を目処にします。