









子らいだーのローカル線探訪ツー、平成筑豊鉄道田川線、「柿下温泉口駅」です。
まわりに何にも無い駅でした。途中、コンビニで温かい飲み物を買ってて正解でした(笑)
途中と言えば、今回自宅から約30分強で柿下温泉口駅のある香春町(かわらまち)に着きました。普段は、小一時間かかるのですが、ほぼ信号に引っかることなく驚くほどスムーズに到着しました。子らいだーは「ぼくのおかげ!」と言うてました(笑)
さてこの柿下温泉口駅。まわりになんにもありません。温泉と言うからにはそれなりの看板でも出しゃいいのに…っと思ってしまいました(笑)…肝心の温泉施設は数年前から閉鎖。
中国コロナとは関係なく閉鎖なんでしょうね。なんだか切ないです。
それでも子らいだーは楽しんでいました(笑)
上り下りの列車が来る、40分近くをホームを探索したり、時刻表を眺めたりして過ごしました。
そういえば乗客が一人、青年がいました。この駅に来るまでが大変だろうに……地域の足としてローカル線は頑張ってるんだなぁ……。