
のりゆき
京都市在住、バイク歴25年くらい?の
40代のオッサンです。
NS-1→Goose350→R1-Z→TZR250R→
250SB→RS250と乗り継いできましたが、
ここ数年は絶賛盆栽中です…
実家で兄と同居してたときは、
兄のRZR、NSR80も乗り回してましたw
よろしくお願いします。

クローゼットをガサゴソしてたら出てきましたw
ここ最近は、お世話になるようなトラブルもなかったので久しぶりで、しばらくパラパラと眺めてしまいましたw
RS250はVJ22型Γのエンジンとほぼ一緒なのでΓのサービスマニュアル持ってるんですよ👍
ちなみにRS250のは、PDFファイルで持ってるんですが、英語版😭
250SBは前に持ってたので、そのまま眠ってましたw
250SBはDトラのOEMなんで、中身はびっくりするくらい完全にカワサキのマニュアルですw
サービスマニュアルは、乗り換えるたびに買うんですが、メーカーごとに書き方が違ってて面白いですw
今日、マニュアル見て初めて知ったんですが、Γの94年式SPは他の年式の可変排気バルブと形状が違うそうです❗️
マニアック過ぎ?w