
masayuky
▼所有車種
-
- SKYWAVE 400 Limited
始めてみましたー
都内から日帰り〜一泊程度のツーリングによく行くおっさんです。スクーターにいいね?押しがち
★スズキ一筋30年!(くらい)
GSX-R250R(赤黒)→
goose350(青)→
Skywave250(黒)→
Skywave400LTD(黒)→
BURGMAN400(2022モデル)現在



こんな雨の週末はガレージ補強の時間です。
アンカー打ち込みに続いては、横方向にフレームを追加。このテントは前後に入り口がありますが、奥の入り口は使わないので横に渡してグラグラ感を少なくしてみます。
本体は外径20mmのパイプなんですが、購入したのは28mmのステンレス。商品的にはパイプで組み立てる家具みたいなものです。長さ1500mmをホムセンでカットしてもらったんですが、イマイチ採寸が甘かった…Amazonでパイプカッターを購入してさらに詰めてピッタリに。横風に対する強度は上がったような…気がします。
このテント、U字を逆さまにしたような構造なんですが、向かって左右のフレームがほぼ無くて、それが弱さに繋がってると思います。ただ、元のパイプが細いため根本的な強度アップができないので、風が強い地域や降雪のある地域には向かないですし、アンカー打ち込みや今回のようなフレーム追加は必要なので、素人DIYレベルの追加加工をしないと使い物にならないです。(耐久性はまだ不明ですが…)