
おかずdeナイト
▼所有車種
-
- Monster 821 Stripe
#この道何処までも走りたい。
#このパルス感が好き!
#行く先々で仁の情を知る。


前回の仙猫カリン様の投稿の折に
ETCの作動状況が悪いと
訴えていたけど、今朝から
おっちら、こっちらと
シート下をバラして
導通を確認したよ。
電源はナンバー灯の所から
取っているので問題なし!
ヒューズボックスの、ヒューズも
勿論、問題なし。
バッテリー線も、問題なし。
ところがハンドルを左へ
舵をきるとETCMは作動する。
はっ!!?
ってなるよね!?
ならばETC本体でしょ? て
代用にとストックしていた
軽.二輪用のパナソニックで
繋ぎ直すと正常に動いた!!
やはりな、ウンウンと
取り敢えずは
パナソニックで運用だなと、
ミツバ製を
外し直すと
なんとインジケータ付のアンテナの
線が断線してる!
これか!!?
今年4月からもしかすると
有料道路は二輪専用価格に
なるんでしょ?
このパナだと
軽四価格に、なっちゃうからね。
どなたかミツバ製のBE51の
アンテナ線使わないから
譲ってあげるよ!って方
いませんか?
宜しく御願い致します。
にしてもタンク下の
トレリスフレームに
インシュロックで結わえただけなのに
断線て、するもんですかね?
振動、個体差?
モヤモヤは尽きませぬ。