こがれさんが投稿した愛車情報(SEROW 250)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(こがれ+セローくん、アタックで故障😱 土日は)
  • こがれさんが投稿した愛車情報(SEROW 250)
    こがれさんが投稿した愛車情報(SEROW 250)
    こがれさんが投稿した愛車情報(SEROW 250)
    こがれさんが投稿した愛車情報(SEROW 250)
    こがれさんが投稿した愛車情報(SEROW 250)
    こがれさんが投稿した愛車情報(SEROW 250)
    こがれさんが投稿した愛車情報(SEROW 250)
    こがれさんが投稿した愛車情報(SEROW 250)
    こがれさんが投稿した愛車情報(SEROW 250)
    こがれさんが投稿した愛車情報(SEROW 250)

    セローくん、アタックで故障😱


    土日は千葉で一泊二日の山遊びでした。
    岩山を何度もトライして少しずつ登っていくというかなりハードなステージでした。

    昼頃までアタックしていると、クラッチが全然繋がらなくなりました😬

    一緒に行ったメンバーに見てもらうと、クラッチ焼け。。
    どうも半クラ多用しすぎなのと、気づかず2速発進でアタックしていた模様。。
    初心者がよくやらかす失敗だそうです😥
    エンスト怖くて半クラしがちですがアタックの場合半クラは絶対使わず素直にエンストしたほうが良いとのこと。。


    正月三賀日、当然ながら周辺のバイクショップは休業日。
    これはレッカー呼んで帰るしかないか…と諦めていた時、なんと夜から合流するメンバーがWRから外したクラッチプレートを保管しているという!(WRとセローのクラッチプレートは共通)


    エンジン切ってニュートラルで下山し、ロープで牽引してもらって宿泊するロッジへ移動。
    バイクで牽引なんて人生でなかなか経験できないですよね。。。

    ロッジの管理人さんに事情を説明すると、修理するスペースを提供してくれました(感謝!)


    メンバーの一人が持参工具を使って駆動系をオープン、やはりクラッチ焼けでした💦
    ストレーナー見る限りではエンジンにはクラッチ鉄粉は入り込んでいないようだったので、ホームセンターでエンジンオイルや処理箱、パーツクリーナーやウエスを買ってきて、クラッチボックス内を洗浄。

    WRのクラッチプレート交換してもらいオイル交換して復活❗


    ロープを持っていて牽引技術も持っていたメンバー、駆動系まで直せる工具と修理技術を持ち合わせていたメンバー、クラッチプレートを保管していたメンバー、本当に本当に奇跡のような偶然が重なり合って、復活しました😭

    メンバーみんなに迷惑掛けっぱなしで本当に頭が上がらない思いでした。
    でも、嫌な顔ひとつせず修理して「これで明日も走れるね」と声を掛けてくれた時は泣きそうになりました😭



    翌朝、元気に走れるようになったセローで前日のステージを再トライ!全員未踏なエリアまでも無事にクリアしました!

    夕方まで遊んで、自走で帰還することができました。


    改めてバイク屋さんが営業開始したら、もう一度オイルとフィルター交換してフラッシングしてねと言われたので、なる早で持っていこうと思います。

    オフローダーは優しい人ばかりです。互いにサポートしながら走破した時の感動は叫びたくなるほどです。
    私も立派な先輩ライダーになって、他の人を助けられるようになりたいと強く思った日でした😄

    ※1つ前の投稿で「車体が一回転した」と書いてた投稿、他のメンバーが一回転してる姿の写真撮っててくれたので9枚目に貼りました🤣

    バイク買取相場