銀の猫さんが投稿した愛車情報(SR400)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(銀の猫+あけましておめでとうございます♪(´・∀)
  • 銀の猫さんが投稿した愛車情報(SR400)
    銀の猫さんが投稿した愛車情報(SR400)
    銀の猫さんが投稿した愛車情報(SR400)

    あけましておめでとうございます♪(´・∀・`)

    みなさんは良いお年を無事に迎えられたでしょうか?

    おとっつぁんの元旦は、秘密のスポットでこっそり初日の出からスタートです(・∀・)✨



    その後は特に何かをやる予定はなかったのですが、ウチの嫁が急遽「友達と遊びに行ってくる💨」と言い始めたので、「まだ暖かいうちに…」と急遽Microlon XAの施工の儀式に旅立つことに♪(´・∀・`)



    ポイントは下記の通り…

    ・一度の施工における注入量は、オイル容量の8%
    ・注入後はすぐにエンジンをかけて、約100kmはエンジンを止めずに走行する
    ・その間はエンジン洗浄液がオイルを希釈するので、イェローゾーン(⁉︎)以上に回さない

    ということで、行き当たりばったりの長距離おさんぽに向かいます⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾



    本当は奥多摩や道志に行けば簡単だったんですが、万が一のことも考えて市街地をまわることに🏍💨

    最初は町田街道経由で高尾山に、その後甲州街道で新宿方面に向かいましたが、車が多く効率的に距離を稼げないので、高井戸あたりでUターンし、稲城から尾根幹線道路〜橋本〜16号経由で戻ってまいりました( ̄▽ ̄;)ツカレターwww



    完全な処理の完了までは約1,000kmほど必要とあるので、まだ施工途中ではありますが、ちょっとした所感を♪(´・∀・`)

    多分、元々エンジンがそんなにやれてなかったのか、まだ効果が現れる前なのかは分かりませんが、現状ではあまり劇的な効果は見られません。。。

    ですが、全体的にエンジンの爆発一つ一つがしっかりしたような印象があることと、エンジンブレーキが少しマイルドになった感はあります(・∀・)✨

    よく言われるシフトの入りやすさについては、ところどころでそう感じる時もありますが、まだ皮膜がきちんと定着していないのか、常にスコっと入るわけでもなさそうです( ̄▽ ̄;)www

    Naviたんの時もそうだったのですが、本領発揮は次回オイル交換後になるのではないでしょうか(´・∀・`)💧



    とりあえず、2021年もこんなおとっつぁんですが、本年もどうぞ宜しくお願いいたします⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

    バイク買取相場