
Rokko
生まれ育ちも住居も職場も神戸です。
若い頃は自転車で野宿サイクリング大好きでした。現在も電チャ通勤してます。
一昨年還暦を迎え、人生の残量もあと25%くらい。スマホなら「低電力モード」を勧められるころ。バイクに乗れなくなってから後悔したくないので、自分のやりたいことに躊躇はしたくないです。




市章山。
三宮の北にある、神戸市章のイルミネーションが設置された山を、市民は「市章山」と呼んでいます。
山だから本名があると思うのですが、たぶん市民はだれも知りません(笑)
ハイキングコースにあるので数年前に登ってみましたが、市街地からあっというまに着きます。一辺20メートルくらいの電飾でした。
私が幼稚園児の頃にはすでにあったと記憶しているので、少なくとも50年以上神戸を照らす、元祖ランドマーク的な存在です。
「神戸」は、旧仮名遣いで「かうべ」。
市章は、「か」をデザイン化したものです。
ちなみに、左は「いかり山」。



