
Basara
▼所有車種
-
- GSX1300R HAYABUSA
GSX1300R ハヤブサの99年式に乗っております。
乗るよりイジるほうが多いですが。。
ECU 32bit化
MOS-FETレギュレーター換装
ホイール自家塗装
ハーフカウル&アンダーカウルなど、
出来るところは自分でやりたい派です〜




【お助け下さい】
99-00年式のハヤブサにお乗りの方、
お助け頂けますと幸いです。。
ECU32bit化に伴い、配線を入れ換えていたのですが、正しい配置が分からなくなってしまい。。
添付画像のレンチで持ち上げている配線、
何色になってますでしょうか?
ECUへ繋がるコネクタの小さい方で、
配線が差し込まれている方から見て、
1番上の段の左から二番目です。
海外フォーラムからで拝見した配置だと、36番でホワイトと記されていました。
元はグリーンで入れ替えを行なっていたはずですが、、
どうも始動性が悪く、
結局ここの配線が入替前なのか後なのか分からなくなってしまい。。
作業前の写真を撮らなかった事を後悔しています。
どなたかご存知のか方、もしくはご自身のハヤブサをご確認頂ける方、
何卒よろしくお願い致します。