
Rokko
生まれ育ちも住居も職場も神戸です。
若い頃は自転車で野宿サイクリング大好きでした。現在も電チャ通勤してます。
一昨年還暦を迎え、人生の残量もあと25%くらい。スマホなら「低電力モード」を勧められるころ。バイクに乗れなくなってから後悔したくないので、自分のやりたいことに躊躇はしたくないです。
フォローバックしなくてごめんなさい。心苦しいのですが読む時間が許す範囲でフォローさせてもらっています。
でもコメント下さる方の投稿は、フォローしてなくても拝見しております。










四輪家族旅行です、すみません。
今度二輪でまたここに行きたいと思ってる旅館です。
静岡、葵区の山奥にある旅館「鈴桃」(りんどう)。
まぢか、と思うくらい深い山道をひたすら行くと、「ここに民宿建てる?」と思うような旅館。
「うちは平家の落人の末裔」だとか、「緑茶の発祥はここら辺の地区だ」とか、山奥の旅館あるあるネタですが、女将さんと楽しくお話ができました。
どうしても分からなかったのは、丸太を利用した間接照明が、コードもないのにフロントのスイッチでオンオフできること。
理系の方にいうと「あほか」という顔で説明がはじまりそうですが、機械音痴の私には「へーそーなんや」で話が終わりそうで。