
銀の猫
我が家のぬこ「ファーファ」と「SR400 カスタム」でトコトコしているおとっつぁんです(・∀・)
よく早朝から相模湖、奥多摩、同志みち等の多摩地区に「突撃ぼっちツー」を頻繁に実施中!
どこかで見かけた際は、ぜひお気軽にお声がけくださいね~(´・∀・`)



さて、今週のおとっつぁんはというと、週頭に風邪を患い、なんとなく体力の戻りが良くないなぁ…といった感じ( ̄▽ ̄;)
なかなか仕事も忙しく、微妙におさんぽ出来ない一週間です(´・∀・`)💧
とはいえ、二代目も色々とメンテをしなきゃいけないので、週半ばにリアホイールハブのグリスアップを試みたのですが…
何故かグリスが入っていかない( ̄▽ ̄;)💣www
仕方がないので、ニップルを外して洗浄しようと試みたら、ニップル内側にパーツクリーナーをかけた途端にサビが出てくる出てくる_:(´ཀ`」 ∠):www
一応サビが出なくなるまで洗浄してみたものの、多分ニップル先端のボールが固着しちゃってるんでしょうね( ̄▽ ̄;)
ということで、直近で必要になりそうなOリングやガスケットもまとめて注文しようと、YSP町田店に突撃‼️(`・∀・´)💨
パーツリストを見ながら、ニップル、クランクケースとオイルパン、ドレンのガスケット、オイルフィルターとタペットカバー、カムチェーンテンショナーカバーのOリング、カムアジャストスクリュー等、合計十数点を注文♪(´・∀・`)
でも、ネットショッピングとは違い、送料がかからないので、合計で6,000円でお釣りがくるぐらい⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
やっぱり国内流通車両は楽でいいですね( ̄▽ ̄;)www
そういえば、そろそろオイル交換をと考えて注文していたオイルとフィルターも到着‼️
今回はYAMALUBE プレミアムシンセティックを選択(・∀・)✨
SRは2.1L必要なので、余った分はNaviたんに使いましょうかね(*´ー`*)
帰りには夕暮れ時を少しだけ流して、また仕事に勤しむおとっつぁんでした♪(´・∀・`)