



っで
ピストンが壊れた原因。
キャブのインマニゴムの劣化。
写真4枚目。左と右側を連結パイプで繋いでいる所に亀裂。
大分前にコーキングで修理していたんですね。
でもやはりガソリンや汚れがついて劣化してここから2次エアを吸っていたんですね‼️
で、純正新品インマニに交換で一安心。
こういう所の日頃の点検が大丈夫ですねー
たまにエンジン、キャブの周辺にオフィス等パソコンのキーボードの掃除に使う「エアダスター」
これをシューっとかけてアイドリングが上がるようならどっかエア吸いがある証拠。
ブレーキクリーナーでやる人も居ますが、ゴム系がひび割れ起こすので私はやりません。