白天さんが投稿した愛車情報(GSX250R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(白天+今日はなんだかんだ走りっぱなしであんまり)
  • 白天さんが投稿した愛車情報(GSX250R)
    白天さんが投稿した愛車情報(GSX250R)
    白天さんが投稿した愛車情報(GSX250R)
    白天さんが投稿した愛車情報(GSX250R)
    白天さんが投稿した愛車情報(GSX250R)
    白天さんが投稿した愛車情報(GSX250R)
    白天さんが投稿した愛車情報(GSX250R)
    白天さんが投稿した愛車情報(GSX250R)
    白天さんが投稿した愛車情報(GSX250R)
    白天さんが投稿した愛車情報(GSX250R)

    今日はなんだかんだ走りっぱなしであんまりバイク撮ってないなwww

    走行ルートは8号線から高岡氷見線で道の駅いおりまで北上

    その後、海岸線を走って能登島大橋を渡り、道の駅のとじまでお昼ご飯に能登豚のミルフィーユカツ丼食べた。
    後は道中によく見た看板のひっぱり餅も購入。
    ガラス美術館は今回時間ないのと一人寂しく行きたくないのでスルーwww

    その後は、ツインブリッジのとを渡る遠回りルートで海岸線を走って雨晴の道の駅へ

    立山連峰の雪化粧と下半分雲だけど、男岩と太陽の光でそれなりに綺麗に撮れた。
    やはりこの時期は空気中のチリが少ないから明るいと遠くまで綺麗に撮れるね。

    その後は、良く行く新湊大橋の麓?の駐車場へ
    エレベーターで登れば遊歩道として川向こうまで歩いて行けるという入り口近くまでバイクを手押しして撮影

    その向こうで大型バイクの人がラーツーしてたw
    で、お家に帰宅する前に燃料満タン(*'▽'*)

    にしたはいいが、新規オープンキャンペーンで10L以上入れたらティッシュ5箱プレゼントしますという内容

    (・Д・)
    10.76L

    微妙に超えたwww
    バイクで持って帰るの面倒じゃねぇかと思いつつ、シートバックの上に乗せて網で包んで帰宅しましたwww




    ソロは楽だが、一人くらいはツーリング仲間が欲しいと思う日でもあったwww

    バイク買取相場