
まっつん
ボチボチやってます。
主に和歌山〜奈良周辺をウロチョロしています。
葛城山周辺とかの初心者向け林道とか教えてくれる人居ませんかね?
北海道、遂に行きました!
免許取得大体30周年記念って事で(今決めましたw)
簡単に車歴
1991年 ZXR250Cで本格始動
1993年 ZX-11C ninja(大好きでしたが1ヶ月で廃車)
1993年 ZX-9RB1 大好きでしたが↑の事情で腰痛の為挫折
1995年 ZZ-R1100D3 第一次バイクライフの終焉(2000年頃)
2008年 XR250モタードでモータリゼーション復活
2009年 Z1000B 完全なバイクライフ復活
2014年 Z1000D まさかのD型ゲット。この年「凄」が登場ですね
2015年 KLX125 通勤快足にゲット。
現在に至る。










昨日は初心者さんと3人でツーリングしてきました。
かなん集合から道の駅當麻で小休止後からの桜井〜長谷寺経由でミモザガーデン向かい、ご飯いただきました。コロッケマジウマデスよ( ̄▽ ̄)
そっから針テラスの品評会場で小休止してから
室生の知る人ぞ知ると思ってたらめっさ人いた室生山上公園芸術の森へ行き、腹ごなしにまったり散歩。
戻りぎわ、宇陀でお気に入りの西昭和堂さんのみたらし団子を買って道の駅宇陀でいただきました。
(現在はコロナ禍の影響でイートイン中止してます)
宇陀でゆっくりしてたら雲行きがやや怪しくなってきたので振られる前に帰りました。
最終かなんまでは降られませんでしたが、解散後ややふり出し、なんとかビチョビチョにならん内には帰れました。
今回は130kmくらいかと思ったけど、なんのかんのとやってる内に150〜160km位は行ったかな?