
なお
神奈川在住GGライダー、49歳にリターンし
60歳までを目指してバイクライフを楽しんできました。
59歳の2022年3月6年乗りました隼を売却。
5月ハーレーでツーリング、6月に車検切れ
1年半放置し2023年11月車検取得。
還暦過ぎましたが、まだ乗ろうかと思います。
今後は、息子とツーリングや孫とタンデム
皆に迷惑とならないようにゆっくり楽しんでいきたい!
16歳自動2輪免許取得
小型→中型
SS350?ホークⅡDAX70?
ホークⅢ/スーパーカブ改?
CBR400F?フリーウェイ
25歳府中試験場にて限定解除
ブロスプロダクト1を購入
30代に入り仕事の忙しさもあり、ブロス/フリーウェイを放置したまま
バイクから離れてフリーウェイ友人に譲り
49歳ハーレーダビットソンVRSCRを購入しリターンライダーとなる。
ブロスを友人に譲り、隼とベスパを増車60歳目前隼売却。




山中湖後にし帰路に!途中昼ごはんを食べにとある食堂に行きました。
先日購入した防水ライディングスニーカーを今朝箱から出しおろして出かけたのですが、
食堂で通されたのは座敷で、靴を脱ぎ生姜焼き定食を頂き帰ろうとしたら
おろしたてのライディングスニーカーがありません❗️
誰かが履いて行ってしまったようです、、、、
靴がなく帰る事も出来ず、田舎なので近くに靴屋もバイク用品店もなく
食堂で働くおばさんからサンダルを借り、おばさんの軽自動車に乗り数キロ離れたホームセンターへ
セフティースニーカーを購入して、警察に紛失届けを出し食堂に連絡先を伝えて帰ってきました。
食堂の店主が責任を感じ、ホームセンターで購入したスニーカーの代金は支払いしてくれました。
しかしながら16000円で購入したライディングスニーカーは、1日で1980円のセフティースニーカーに
変わり家にはから箱だけが残り、食堂には無名の履き古した黒のバイカーには無縁のスニーカーが残りました。