
金忍☆ドラゴン
▼所有車種
-
- Ninja 250
2020年11月1日から18年式ninja250赤黒に乗り換えたアラフィフライダーです
赤忍って呼ぶんだとモトクルで学びました♪
天赦日という、大金を使っても自分にご褒美が赦される日に買いました(^^;)
それまでZZR250黒に乗ってましたが、ただただ通勤で乗るだけでオイル交換すらしてなかった反省から、今度のninjaは愛車と呼べる様、大事にしたいと思います
皆さんの投稿を見て色々勉強させて頂きます
よろしくお願いします
この歳で、最後のバイク、大金はたいて買った決意、いつまで乗れるか分からないとバイク人生を逆算しての購入(^^;)
でもせっかくなのでツーリングとかも楽しみたいです
先輩ninjaの皆様、ご指導よろしくお願い致しまする~♪


#ステッカー
初、自作ステッカー
変ですか?
初めてなのでまだ上手くはないですが(^^;)
拡大して見ないで下さいね(^^;)
前のバイクのZ Z Rのカウルには、シルバーのステッカーがあったので、こんなのが良いなと憧れてました
でも売ってない(^^;)
あと、この位置のninjaロゴ、この赤忍と最後まで迷った2020モデルの白忍には大きなninjaのロゴが
そこだけは未だに未練が(^^;)
で、自作
沢山作って上達したいです
次はリムテープだー❗️
#赤忍
関連する投稿
-
04月25日
298グー!
こんな記事を見つけました。
車検についてですが、バイクも満了日から2ヶ月前に受けられるのでしょうか?
私のバイクは250ccなので関係ないですけど気になってしまいました。
4月から改正されたのは、「車検を受けられる期間」。
これまでは、車検証の有効期限満了日の「1カ月前から満了日まで」とされていたが、新制度では、「2カ月前から満了日まで」と、1カ月前倒しされたという。
これにより、ドライバーは余裕を持って車検を受けることができ、また、検査をする自動車整備工場側も作業が分散されることで、負担が減ることが予想されている。
そもそも日本車は壊れにくいし2年に1回も必要ないだろうと思うし、車検てほぼ税金じゃん‼️と思うのは私だけ⁉️
※ステッカーは模索中です😓
#ChatGPT
#ステッカー -
04月16日
115グー!
昼にまた届きました🤭
2気筒ですが、カムシャフトはちゃんと2本あるので😅
#昼活
#ステッカー
#KawasakiRacingTeam
#Kawasaki
#川崎重工業
#川崎重工
#ninja
#ninja400r
#ニンジャ
#ニンジャ400R
#ライムグリーン
#DOHC
#DoubleOverHeadCamshaft -
04月15日
112グー!
わぁ〜来たあぁぁ〜〜〜❣️貼り貼り
#ステッカー
#KawasakiRacingTeam
#Kawasaki
#川崎重工業
#川崎重工
#ninja
#ninja400r
#ニンジャ
#ニンジャ400R
#ライムグリーン