
baku
▼所有車種
-
- CBR250RR
30年前に今は亡き父から贈って貰ったCBR250RR MC22に息子が乗りたい!をきっかけに修理・メンテナンスを経て復帰しました47歳 一児(21歳)の父です。
CBRに次いでジェイドが稼働しましたので、家族ツーリング出来るようになりました。
息子が産まれた時点で一緒に走るのが憧れでしたので嬉しいです。\(^^)/
CBR250RR MC22
ジェイド250 MC23
ライブDioZX AF35 排ガス規制後モデル×3
TZR50R
息子がCBRを引き継いでくれたのは嬉しいですねぇ。(。´Д⊂)
そして近隣の方で一緒にタイミングが合えばツーリングなど出来たら良いなぁと思います。
ちなみに基本7:3でのんびりタイプです。
(年齢とブランク的に)
で、息子は完全にのんびりタイプです。(笑)
(そのほうが安心ですね♪)
どうぞよろしくお願い致します。m(__)m







やっぱりバッテリー管理は大事ですねぇ。☺️
昨日からバッテリーチャージャーを繋ぎっぱなしですが安心感が半端ないです!
試しに乗りましたが(住ノ江の2りんかんまで)
セルも力強く信号待ちでも電圧が安定してる感じがしました。
これは素人的にですがオススメですね🎵
それに嬉しい報せが❗
今日はメーターの作製者さんからの連絡で発送してくれたようです。😀
シフトインジケーターも装備する予定なので楽しみです。🤩
ふと……最初は乗れるだけで良かったのに…
若い頃に比べ、経済力と技術力が付いたので何でも出来ちゃいます🎵(笑)
とりあえず暫くは気が済むまでCBRのアンチエイジングに励みます!😁