
虎乃進
▼所有車種
-
- MT-09/SP
KSR110 と MT−09に乗っています。
2021/1 トリッカーを増車しました。
出没場所
静岡県中部〜東部(伊豆箱根、富士山周辺)
静岡市北部、日本平
山梨県、長野県

パフォーマンス ダンパーを付けてみた。ヤマハ純正パーツ。
体感で効果を感じるしか無いので、主観だけど、
やや立ちが強くなった=直進安定性が上がったとも言える
ヒラヒラ感は減少。倒し込みに意識が必要。
路面から感じるギャップの、ショックの角が取れた。
角材の並んでる上を走る→角の取れた割った竹を並べた上を走る
コーナーのゼブラゾーン、縦溝などから感じるショック減少。
ハンドルに感じる突き上げ感減少。
総じて言えば、ヒラヒラ走りたい人には不向き?とは言っても、日本のほとんどの道は荒れててギャップやら、ゼブラゾーンやら有るわけです。そこに飛び込んだときの怖さが減ると言う意味では、普通に走るのに(攻めるのにも)付ける価値が有ると思った。
特にツーリングの疲労感は減るんじゃないかなぁ。
注
トルクレンチ持ってないとかならば、ショップで付けてもらいましょう。
ネジロックも必要です。