
FRS
▼所有車種
-
- Ninja 650
中部地方のツーリング中心に活動中。
オフシーズンは有りません(笑)
基本ソロツー、たまにマスツー。日帰りがメインです。
TZR50Rでバイクにハマり、その後ZZ-R400でカワサ菌に感染し、FZS1000に鞍替えし、Ninja250Rでミドリ病を発症、Ninja650でミドルクラスの万能さを味わい、W800で空冷デビュー。
ついつい走り過ぎて走行距離が伸びるのが悩みの種。










本日は奥三河から浜松方面へ。
まず道の駅どんぐりの里いなぶで朝のコーヒー。
営業時間前ということで、バイクが自分しかいない。σ( ̄∇ ̄;)
寒くなってきたので、今年来るのは最後かな。(゚ω゚)
そこからひたすら南下して新城、引佐へ向かいます。( ・ω・)
寒い時期、自分の定番ワインディングルートになっているオレンジロードへ。
この辺りまで来ると、寒さも和らいで気持ちが良いですね。( ・∀・)
オレンジロードということで、みかんの収穫が始まってました。
三ヶ日みかんは甘くて美味ですね~。( ^ω^ )
三ヶ日から浜名湖の湖畔を周り更に南下。
ここで本日の昼飯にします。(゚ω゚)
ということで、
さわやかでげんこつハンバーグをいただきます。( ̄人 ̄)
ちなみに本日の待ち時間は20分程、短い方ですね。(゚ω゚)
何回も食べているので、食レポは割愛。まぁ、飽きることはないですね。(;^ω^)
その後、久しぶりに航空自衛隊のエアーパークへ。( ・ω・)
残念ながら、コロナの影響で戦闘機のコックピットには搭乗出来ませんでした。
そりゃ、そうでしょうねぇ。(;^ω^)
まぁ、間近で戦闘機を見れたのでよしとするか。σ( ̄∇ ̄;)