

お疲れ様です。
今日はGN君で一仕事してもらったあと、ご褒美(自分に)で宝塚周りで帰りました。
大沢旧西宮線の峠道を走り生瀬に降りて宝塚逆瀬川関西学院上が原を通りました。
カーブはレブルより走りやすい~です。バンクしてて怖くないですね。タイヤが細いのが怖いです(笑)
結構な額で消耗品を交換しましたが、クラッチの繋がりだけは満足行かずです(泣)
ハブダンパも交換したのですが、発進時にハンクラから完全動力が繋がるときにガツンと繋がるのです。パッとレバーを乱暴に放したような繋がりですね。
滑らかに発進したいのに、そこだけが気になります(泣)
どなたが原因がわかり対処方法があるのであればご教授願います。
明日もGNでお仕事して時間が合ればレブル君に乗りたいです!!
カメラ持ち出したのに充電したバッテリー入れるの忘れてスマホ写真です(泣)
♯GN125