
じゅんたろ
▼所有車種
-
- R1200GS
妻とタンデムツーリングがほぼです(・∀・)
道の駅スタンプラリーやってます(・∀・)
綺麗な景色や爽快なワインディングとその場所の美味しい名産をいただくという「The ツーリング」って感じを楽しんでます(・∀・)
【追記】
BMW R1200GSを増車して、タンデムシートの楽ちんなことと荷物爆載できるフルパニア仕様というのもあり、タンデムツーはこちらに任せて(o´艸`)
Ninja250Rはソロシートで余計なもの外した戦えるマシンに変貌予定?(‘ω’ )?三
そしてアノ Choinoriも・・・(笑)



スマホホルダー考察
Ninja250Rの時はDAYTONAのホルダーが使いやすく、ホールド性も問題ないさすがベストセラー商品だと思いました。
今回R1200GSを増車した時も同じものを考えていたのですが、欧州車はハンドルφが違うのと、個人的な好みですがハンドルではなく車体固定で考えて、何でも揃うRAM MOUNTSにしました。
ナビホルダーに使用しているφ12にクランプで固定、アーム延長してXアームタイプのホルダー。
一般的なのでしょうが、スマホを固定していても旋回方向に廻ってしまいます。ゴムのバンドで固定していれば良いのでしょうが、毎回付けるのが面倒。
色々と調べた所、QUAD LOCKというオーストラリアのメーカー?で作られているものがRAM MOUNTSのアームを使用してケースを固定するタイプがあるようで、こちらを購入してみました。
使用した感想ですが、
【良い点】
・固定はかなりしっかりしている
・スマホを外してもシンプルで見た目が良い
【いまいち】
・振動が少し大きい
(今月末に専用スタビライザーが発売になる)
・価格がまあまあ高い
・ライコランドなどの量販店で売っていない
なんだかんだと気に入りました(*゚▽゚)ノ