
銀の猫
▼所有車種
-
- SR400
我が家のぬこ「ファーファ」と「SR400 カスタム」でトコトコしているおとっつぁんです(・∀・)
よく早朝から相模湖、奥多摩、同志みち等の多摩地区に「突撃ぼっちツー」を頻繁に実施中!
どこかで見かけた際は、ぜひお気軽にお声がけくださいね~(´・∀・`)


さて本日のおとっつぁんはSR400の一ヶ月無料点検にお出かけ♪(´・∀・`)
実は中古車ながら、二か月(もしくは2,000km)の無料保証がついてるんです(・∀・)✨
若干怪しい雲行きながら、予約していた時間から少し遅れてお店に到着‼️
早速色々と見てもらったところ、なんと右フロントフォークからオイル滲みが…:(;゙゚'ω゚'):
しかも、先日感じていたフロントブレーキの弱さも、何かの拍子にフォークオイルが付いたせいっぽい(; ̄ェ ̄)
確認してもらうとオイルシールの在庫があるとのことで、その場でオイルシールの交換をお願いすることに♪(´・∀・`)
その間、お店のマスターに色んなSRウンチクを教えてもらい、その時に現在製作中のSRエンジンをじっくりと拝見_φ( ̄ー ̄ )
実際に間近でじっくり見てみると、今後メンテナンスする時の良い参考になります(・∀・)✨
そんなこんなで楽しく過ごしている間に、オイルシール交換とブレーキ周りの洗浄も完了⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
天気を気にしながらさっさとお店を後にし、フロント周りの試乗チェック♪(´・∀・`)
気になっていたフロントブレーキはめちゃくちゃ効きが良くなったわけではないですが、初期タッチでフロントが沈む感覚を感じられるように⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
これで次回ワインディングリベンジが楽しみになりました(● ˃̶͈̀ ∀ ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
途中でポツポツ雨が降り始めましたが、本降りになることなく無事に帰宅(・∀・)✨
ただ、やっぱり少しブレーキが鈍い気がするので、ペーパーウェスでディスクを拭いてみると、やっぱり少し黒い汚れが…( ̄▽ ̄;)www
一度汚れたパッドは、やっぱり完全には戻らないんですかねぇ_:(´ཀ`」 ∠):
しばらくはブレーキクリーナーでマメに掃除しながら様子を見て、あまり変わらないようならカッコいいディスクと新品パッドに交換しようと心に決めたおとっつぁんでした♪(´・∀・`)