Tさんが投稿した愛車情報(ZRX1200R)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(T+ 結局、今週も乗れず😭  土曜日は午前)
  • Tさんが投稿した愛車情報(ZRX1200R)
    Tさんが投稿した愛車情報(ZRX1200R)
    Tさんが投稿した愛車情報(ZRX1200R)

     結局、今週も乗れず😭

     土曜日は午前中会社に行って昼からNinjaいじり。
     どうしてもアイドリングが安定しない。
     基本的にキャブのOHに失敗しているのか。セッティングが間違っているのか😅

     外装もなかなか進まず。現在タンクの下地作り中。


     今日(日曜)は気分を変えて、ZRXの走り納めをしようと思い、少しだけ整備、のつもりが‥
     9月に替えたフロントタイヤ。70キロ近辺でハンドルがブルブル。おそらくホイールバランスが取り切れてないのだと思われます(時間なくてやっつけたからな😅)

     そんなこんなでFタイヤのバランス取りからスタート。そんなにずれてなかったような。

     次に、チェーンに給油。

     これで走り出せばよかったのですが、アクセルワイヤーの渋さが気になり、タンクを外して調整だけ。の、つもりが‥。

     気がつけば、キャブを外してワイヤー交換の暴挙。

     皆さんご存知のように、ZRX1200Rのキャブ外しは超めんどくさいのです。

     キャブ外したついでに、PSの調整。少し濃くしておきました。

     ゴム系ケミカルかけまくり&力尽くのキャブ装着はお約束。

     そしてメインのワイヤー交換が手こずりまくり。ノーマルワイヤーの取り回しがわからず、あっちに回しこっちに回し。

     カチャカチャ、カチャカチャ、カチャカチャカチャカチャ‥‥。無限に過ぎていく時間。

     何度投げだそうと思ったことか。そのたび気を取り直してワイヤーと向き合います。外が暗くなる頃、まあまあ納得いく感じに仕上がりました。

     最後に軽く同調をとって今日の作業は終わり。
     
     さあ、乗るぞー!‥‥外は真っ暗😭😭。Oh!ジーザス!

    バイク買取相場