子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(子連れらいだー+前回の“子らいだーのローカル線探訪”から)
  • 子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)
    子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)
    子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)
    子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)
    子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)
    子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)
    子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)
    子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)
    子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)
    子連れらいだーさんが投稿した愛車情報(V11 SPORT)

    前回の“子らいだーのローカル線探訪”から帰宅後、メーターバイザーを固定するネジが左側二本共に脱走したのを発見!…違和感の原因はコレでした(笑)とりあえず同じようなネジを買いに行こうと、現存する右側を外そうとするも……インチでした(笑)後日、世話になってる店でオイル交換がてらネジ相談。近くのホームセンターならあるかも…という事でバイザー無しで行ってみるも、他所のホームセンターを紹介されました。そこに行くなら子らいだーと“ちょっとそこまで”が出来るので、平尾台から北九州空港からのハンズマン(ホームセンター)。しかし、インチはあるもピッチが合わず(笑)結局、4本共にネジと受けを全取っ換えする事に。ついでにライトもLEDにする予定。帰り際、冬も走るつもりの子らいだーのために、防寒着をスポーツ用品店で物色。スキーウェアなら子供用もあるだろと踏んでましたが、これまた不発。スキー関連、置いてませんでした(笑)ここでも結局子らいだーが24cmの靴でなんとかなるのを確認しただけで、すごすご家路に着きました。……今日は子らいだーを買い物に連れ回しただけな気がする…なんだかなぁ(笑)

    バイク買取相場