sakusakuさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(sakusaku+伊豆~富士五湖ツーリング 番外編(五日目)
  • sakusakuさんが投稿したツーリング情報
    sakusakuさんが投稿したツーリング情報
    sakusakuさんが投稿したツーリング情報
    sakusakuさんが投稿したツーリング情報
    sakusakuさんが投稿したツーリング情報
    sakusakuさんが投稿したツーリング情報
    sakusakuさんが投稿したツーリング情報
    sakusakuさんが投稿したツーリング情報
    sakusakuさんが投稿したツーリング情報

    伊豆~富士五湖ツーリング 番外編(五日目)

    昨夜は山梨から長野市へ移動したところで一泊。
    新潟まで帰ろうと思えば帰れましたが、ツーリング仲間に群馬の四万川ダムへの紅葉散策に誘われ、まさかの番外編に突入しました😆

    まずは道の駅小布施で待ち合わせ、国道406号で菅平を抜けていきます。この道中がまた良かった!まず須坂の街中が白壁の蔵のような街並みを抜けていきます🏯

    そして菅平までの上りと下りの紅葉🍁がすばらしかった👍
    道も広いワインディングで楽しめます😎

    406号からつまごいパノラマラインにはいります🥬
    時間の関係で南半分のルートしか走れませんでしたが、ここも絶景❗キャベツ畑はすでに収穫の終盤を迎えていました。

    そのあとは八ッ場ダムへ、白くて新しいダムは大迫力‼️

    いよいよ目的地の四万川ダムへ😆
    まずダムへ登っていくまでも紅葉が植林されてて良き。
    ダムへ着くとまず目に飛び込んでくるのがその青さ❗
    吸い込まれそうな青は周りの紅葉の黄や赤がコントラストになり、より際立っていました👍
    ダムの周りは一方通行で展望台も5、6ヵ所あり回りやすいです

    近くには四万温泉があり、千と千尋の神隠しにでてきた旅館のモデルとなった積善館もありますので観光にもオススメ🎵

    帰りは三国街道を抜け、湯沢側から帰ってきました😅
    途中の県道53号は狭いワインディングで運転に自信のある人は楽しめると思いますし、下ったさきの道の駅たくみの里もオススメです🎵

    5泊6日(初日は名古屋に寄り道)のロングツーリングを無事完遂‼️
    総走行距離は1819㎞でした🤣


    バイク買取相場